インストラクター紹介
ベースインストラクター :米谷 レキ(まいや れき)
|
1999年音楽院に入り数々のオリジナルバンドに所属しながらイベントなどに参加し、2001年自ら作詞・作曲・編曲を手がけたソロアルバム「RETORO.TORIPPER」を発売。
|
---|
業務レパートリー |
オールディーズ(ダイアナ・プリティウーマンetc):63曲 GS・歌謡曲(バンバンバン・渚のシンドバットetc):41曲 エルヴィスプレスリー(監獄ロック・好きにならずにいられないetc):100曲以上 | セッション実績(敬称略) | 高橋ロジャー和久(CHAR、ポルノグラフィティーなど) 鮫島秀樹(HOUND DOG、ツイスト) マリオ(シルクドソレイユ・ドラリオン) DEAN-Z(エルヴィス・プレスリーインパソネーターコンテストベストグランプリ)etc |
動画(youtube) | ・講師演奏動画1:『ブルースでのスラップ』 |
---|
■エレキギターインストラクター:菊田 肇 (きくた はじめ)
|
小学生で聴いたKISSに衝撃を受け以降ロックミュージックに夢中になる。中1でエレキギターを手にし、コピーやオリジナル曲の作曲開始。 高校に入る頃よりバンド活動。20歳の頃より本格的にMTRやコンピュータを使用しての多重録音を始め、シンセサイザーやMIDI機器を扱うようになる。 その後はラジオ番組の制作を経て、専門学校での講師(音響系、DTM系)、音響オペレーター、レコーディング・エンジニア、マニピュレーター、遊技機やゲームのBGM、CM音楽の作編曲等の制作現場で幅広く活動中。
インストラクターより
指導可能ジャンル |
---|
■ドラムインストラクター:横田なおき
|
大学入学時、サークルでドラムを探しているのでやってみないか?と誘われたのが始まりで、ドラムを始める。ビートルズからオルタナティブロックなどオリジナルバンド含め活動。 その後フリーランスとなり、ミュージシャン新人発掘・育成や、アルバム制作におけるサポート等の経歴を持つ。
インストラクターより |
---|
対応ジャンル | ロック・ポップス |
---|---|
開講日程 | 平日20:00〜21:00・ 21:00〜22:00 土日 終日開講 (※レッスンは動きやすい服装でおこしください) |
■ドラムインストラクター:武田 政樹(たけだ まさき)
|
1992年:仙台某ライブハウスの専属バンドドラマーとしてプロデビュー。 2002年:活動拠点を宮城県に置き、ファンタスティックエンターテイメント事務所に所属。エルヴィス・プレスリートリビュートバンド「The70kings」の専属ドラマーとなる。同時期オールディーズバンド「ザ・クリッパーズ」のドラムも兼任する。
インストラクターより |
---|
指導可能ジャンル | ロック、ポップス、ソウル、ファンク、クラブミュージックなど |
---|---|
演奏レパートリー | オールディーズ、R&R、R&Bを300曲、GS、歌謡曲を40曲、エルヴィス・プレスリーを100曲以上 |
開講日程 | 平日19:00、20:00、21:00 (※レッスンは動きやすい服装でおこしください) |
無料体験レッスンのお申し込み
*お問い合わせフォームページに移動します。
ご希望の学科や習いたい内容などを記載して送信してください。
電話で体験レッスンを申し込む場合
電話でお申し込み・相談などの場合は、こちらのボタンを押してください(スマートフォンの方)。
*スクールディレクター・米谷の携帯につながります。電話でご希望内容をご相談ください。